雲の向こうはいつも青空

好きな物とか琴線に触れた物とか

僕流・ジブン手帳の使い方「2015年12月版」

スポンサードリンク

自分手帳を使い始めて1ヵ月ちょっとが経過しました。

ようやく使い方が固まってきたので皆さんに紹介したいと思います。

ジブン手帳とは

ジブン手帳は単にスケジュールを管理するだけの手帳と違いライフログを残す事に重きを置いている手帳で「DIARY」、「LIFE」、「IDEA」の三冊で1セットというユニークな構成になってます。

この三冊を使い分けることで日次、週次、月次、年次、一生、メモ、パーソナルデーターなどなど、あらゆるログや情報を残す事ができます。


こちらで手帳を使わずにiPhoneのみで管理してた僕がなぜジブン手帳を買ったのか書いてます。


ジブン手帳の公式サイトです。


・スタンダードタイプ


・miniタイプ

色分け

仕事は黒、プライベートは青、ランニングは緑とプチデコラッシュ、睡眠はグレー、大事な予定などはピンクのマーカーや文字ライナーでマーキングしてひと目見て分かるようにしました。

使用中の筆記具

メインで使っている筆記具はUNIのスタイフィットのリフィルをPILOTの4+1 LIGHTの軸に入れた物です。

この軸にそれぞれ0.5mmのシャープペン、スタイフィットの黒、青、緑、赤を入れてあります。

スタイフィットのゲルインクは水性顔料ゲルインク「ユニボール シグノ」インクを採用してます。

シグノは書き味なめらかで顔料インクの特徴でもある耐水性、耐光性に優れてるので、マーカーでラインを引いても、にじみにくく紫外線などの光で色あせないのでとても気に入ってます。

ジブン手帳で採用されている用紙のトモエリバーとの相性も抜群です。

最初は擦ると消せるフリクションボールを使ってましたが色が薄く擦ると薄いトモエリバーがヨレてしまうのでやめました。

こちらの記事でリフィルと軸の互換性について詳しく解説してます。

シャープペンとボールペン以外ではマイルドライナーを5色と水性ペンのPLAY COLOR2の6色を使ってます。

マイルドライナーは淡い色合いで裏移りしないので気に入ってます。

マンスリープロジェクト

このガントチャートには習慣化したいことを書いて毎日チェックしてます。

決めた事を習慣化するコツはこちらの記事で書いてます。

マンスリースケジュール

基本的にスケジュール管理はここでやります。

分かっている予定はここに全て書く。



・買い物リスト

下段に今月中に買っておきたいものや欲しいものを書いてます。

ウィークリスケジュール

ウィークリースケジュールにはプライベートと仕事のログを全て書いてます。


・ヘルスケアデーター

ここには睡眠時間と体重、体脂肪率、心拍数を書いてます。

このデーターはマラソンをやってるのでコンディション管理に使ってます。


・アクティビティ

毎朝、ランニングやエクササイズをやっているので行った時間帯にプチデコラッシュを貼ってます。

何をどれ位やって体調はどうだったかはイラストとメモで分かるようにしてます。


・今日のテーマとブログのお題

食事記入欄の上段に朝一の手帳会議で決めた、今日のテーマを書き下段には週の初めに今週中に書くブログ記事のお題をネタ帳からピックアップして書いてます。


・フセンを活用

繰り返しやる事や大事な予定はフセンを貼っておきます。

お気に入りのフセンはマインドウェイブというメーカーが出してるスケジュールマーカーというフセンです。


スケジュールマーカーの紹介・レビュー記事はこちら。

kumoaozora.hatenablog.com



・todo

今週中にやるべき事を書いておきます。

IDEA

用途が決まっていないのでまだ使っていません。

せっかく付属してたのに遊ばせておくのは勿体無いので何か活用法があればと思案中です。

リングノートとRHODIAの活用

ジブン手帳と併用しているのがA5サイズのリングノートとRHODIAです。

リングノートは1冊ノート方式でプライベート、仕事を区別せずに時系列でどんどん記入していきます。

ここにはアイデアや気になった新聞記事のスクラップ、メモなど何でも記入しておきます。

1冊ノート方式では、いつ書いたか分かるように日付けを記入しておきます。

いつも携帯しているRHODIAも1日が終わったら切り取ってここに貼り付けておきます。

あくまで母艦は1冊ノート方式のリングノートです。

一元化するのがキモです。

今日やる事はリングノートに記入してます。

年内にやる事は年間スケジュールに月内にやる事はマンスリーに週内にやる事はウィークリーにその日にやる事はリングノートに記入し年次→月次→週次→日次と落とし込みます。

細分化して実行する事により大きな目標や夢の実現に一歩づつ近く事が出来ます。

出来なくて翌日に持ち越す場合は右矢印を書いて翌日のところに転記します。

あえて転記します。

転記するのが面倒なので今日中にやっておこうという気持ちになるのが狙いです。


ノート1冊方式の事が書いてある「情報は1冊のノートにまとめなさい」の読書メモです。


RHODIAは常にポケットに入れて携帯し思いついたことやメモを記入し1冊ノートに貼り付けてます。

常に携帯してパッと取り出してメモるにはこのサイズが一番いいです。

クラウドの活用

ジブン手帳を紛失してしまうと大変なのでクラウドにバックアップを取っています。

カレンダーアプリとマンスリースケジュールを同期。

マンスリースケジュールに記入したらカレンダーアプリにも記入しておきます。


メモやtodoはクラウドアウトライナーのWorkFlowyと同期。

ジブン手帳に書いたtodoやノート1冊方式のリングノートに書いたメモなどはこちらにも記入しておきます。


最近ではブログの下書きは全てWorkFlowyで書いてます。

kumoaozora.hatenablog.com


無料で使えるWorkFlowyを試してみる


参考書籍

ジブン手帳を開発した佐久間さんの著書です。

ジブン手帳のバイブルと言えるでしょう。

ジブン手帳ユーザーの必読書です!!



ノート1冊方式を始めてからEvernoteをほとんど使わなくなりました。

今のところアナログのジブン手帳、ノート1冊方式のリングノートとクラウドアウトライナーのWorkFlowyの組み合わせが最強だと思います。

おすすめのカバー

低価格で実用的なコクヨのカバーノート「システミック(SYSTMIC)」がオススメです。

僕はこれにジブン手帳とリングノートを装着して使ってます。

この価格でこの機能性はさすがコクヨさんです。

レビュー記事はこちらです。

そらのまとめ

大げさかもしれませんがジブン手帳との出会いは奇跡的な出会いだったと思ってます。単にスケジュールを管理したり日々のログを記録したりだけにとどまらず、これからの人生について深く考える機会を与えてくれた、この手帳と開発者の佐久間英彰さんに感謝です。NO ジブン手帳、NO LIFE

今日のテーマ

夕食を爆食いしない

腹八分目にしておく



・2015年10月30日よりブログ開始
連続更新日目です。

・2015年10月25日より1日1食を開始
1日1食を開始してから日目です。