雲の向こうはいつも青空

好きな物とか琴線に触れた物とか

新しく開設したブログを毎日更新して1ヶ月経過「毎日更新するコツ」について考えてみた

スポンサードリンク

f:id:shhiai:20151130184617j:plain


このブログは毎日更新する事を目標にして立ち上げました。

実はブログはこれが初めてではなくて5年間ほど不定期に更新を続けていたブログをやめて新規に立ち上げました。

前回の大きな反省点として定期的に更新出来なかった点が挙げられます。

いつ更新されるか分からないブログって読む気します?

しませんよね!

ブログは記事のクオリティーより更新頻度の高さが大事です。(理想はクオリティーも更新頻度も高い方がいいです)

そんな訳で今回は毎日更新することを1番の目標にした訳です。

ちょうど1ヶ月が経過して毎日更新するコツがつかめてきたので紹介したいと思います。

毎日更新するコツ

僕が実践してみて良かったと思った4つのコツです。

宣言して公表

みんなに毎日更新するよ!って宣言してブログで毎日更新してる事を公表してます。

もう、やるしかないですよね(笑)

ネタ帳をつける

これ、凄く大事です。

以前のブログの時はやってなくて常にネタ切れ状態でした(苦笑)

現在はアウトライナーのWorkFlowyでネタ管理と下書きをやってます。

気になった事はWorkFlowyに書き込んでおき暇を見つけてアウトラインを追記しています。

仕込みが出来てれば最初から文章を考えるより数段早く記事が書けます。

先週からはWorkFlowyで書いた記事を「はさみスクリプト」で、はてなブログのはてな記法に変換する方法でモブログがとても捗るようになりました。

WorkFlowyは無料で使える(有料版もあります)クラウドアウトライナーです。

非常に便利なので興味のある方は是非試してみて下さい。

こちらからWorkFlowyに登録していただくと、新しく登録する人の月々の追加項目が250増えて500になります。

そして、僕も250増えて両者がハッピーになります。

どうぞよろしくお願いします。

招待リンクhttps://workflowy.com/invite/27f89f4f.lnx

早朝に書く

誰にも邪魔されず突発的な予定が入らないうえに頭がスッキリしている早朝に書くのが1番です。

万が一、書き切れなくてもお昼休みや夜などに引き続き出来るので早朝に書くのがいいです。

習慣の置き換え

今までブログを書く習慣がなかった人がブログを書く時間を新たに捻出するのは容易なことではありません。

時間がないからと言って睡眠時間を削ったりしたら長続きするはずがないですよね?

そこで、オススメしたいのが既にある習慣の一部をブログを書く時間に置き換えるという方法です。

僕は毎朝、ジョギングをしてます。

今まで1時間走ってたのを30分に減らし残りの30分をブログを書く時間に充てる事にしました。

こんな感じに日々の習慣と置き換えると無理なく続けることが出来ます。


・2015年12月2日追記

手帳の週間スケジュールの下段に予めブログ記事のお題を書く事にしました。

これで、今日はどのネタにしようかと悩む事もなくなり計画的に記事を書けるようになりました。

ブログを効率良く書くための13のコツ

人気ブログ「シゴタノ」の過去記事から引用させて貰いました。

この13のコツは効率性だけではなく長く続けるためのヒントにもなります。

ここでは休刊日を作る事を勧めてますが僕はあえて毎日更新する事にこだわってます。

何故なら以前のブログの時に休刊日がダラダラ長くなってしまいブログ記事を書くモチベーションが維持出来なかったからです。

今回は毎日書きづつける事をモチベーションにしたいと思います。

1.書く時間を確保する
2.更新頻度を決めてこれを守る
3.ネタ帳をつける(ストックを持つ)
4.調子のいい時に書き溜める
5.“休刊日”を作る
6.本をしっかり読む──人に語れるネタを増やす
7.まず主題を決める
8.誰かに話しかけるつもりで書く
9.コミュニティを活用する
10.失敗(駄作)を恐れない
11.名文を書く必要はない
12.前向きな姿勢をキープする
13.自分にとって新しいネタに挑戦する

参考書籍

シゴタノ管理人の大橋悦夫さんの著書です。

ブログを毎日更新するためのヒントやモチベーション維持の参考にさせて貰ってます。


そらのまとめ

毎日更新を目標に始めたこのブログも開設して1ヶ月が経過しました。この調子で頑張ります!来月もよろしくお願いします。

今日のテーマ

今月やり残した事をやる

Wishリストのやり残しをやり切ろう!



・2015年10月30日よりブログ開始
連続更新日目です。

・2015年10月25日より1日1食を開始
1日1食を開始してから日目です。